event イベント
『ベジ道楽 野菜をおいしく楽しむための偏愛ガイド』刊行記念トークイベント 稲田俊輔と有賀薫が野菜の魅力を語り尽くす

『ベジ道楽 野菜をおいしく楽しむための偏愛ガイド』の刊行を記念して、著者の稲田俊輔さん、スープ作家で野菜に関する著書もある有賀薫さんに、野菜の魅力、野菜料理の楽しさを語っていただきます!
人気飲食店経営者であり、食材と調理法を知り尽くしたプロの料理人、さらに食を論理的に言語化することに長けた文筆家でもある稲田さん。
約10年間3500日以上スープを作り続け、忙しい日々の中でいかに合理的に食材の味を引き出し、美味しく調理するかを追求し続けてきた有賀さん。
そんなお二人が90分語り明かす野菜のお話。これは見逃せません!
◆アーカイブ視聴について◆
イベント終了後に、配信参加/会場参加の方ともにご視聴いただけるアーカイブ配信を予定しております。準備ができ次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内します。
ご案内はイベント終了後1週間前後に差し上げる予定です。
◆サイン会について◆
会場参加のお客様向けに、イベント終了後、サイン会を開催します。当日は今野書店でも稲田さん・有賀さんの著書を販売してますが、他店様でご購入の本をお持ちいただいてもかまいません。ぜひご参加ください。
※会場で使用できるのは現金またはPayPayのみとなります。ご注意ください。
※当日販売予定書籍
・稲田俊輔さん著書
『ベジ道楽 野菜をおいしく楽しむための偏愛ガイド』西東社 1,600円+税
『食の本 ある料理人の読書録』集英社 本体価格970円+税(2025年4月発売予定)
・有賀薫さん著書
『スープが作れたら、自炊は半分できたようなもの』オレンジページ 本体価格1,550円+税
『有賀薫のベジ食べる!』文藝春秋 本体価格1,400円+税
<会場>
西荻のことビル2F 西荻シネマ準備室(東京都杉並区西荻南3丁目6-2 )
<主催>
今野書店 ※会場は今野書店ではありません。ご注意ください。
<書籍紹介>
『べジ道楽 野菜をおいしく楽しむための偏愛ガイド』
稲田俊輔 (著)

出版社:西東社
本体価格1,600円+税
発売日:2025年4月24日
――「健康のため」じゃない。「おいしいから」野菜を食べるんだ――
野菜といえば、「カラダにいい」「ヘルシー」「健康的」…たしかにそのとおり。だけど、我々がなぜ野菜を食べるか…それは単純に、「おいしいから」!!
『ベジ道楽』は、野菜のおいしさ楽しさを徹底的に追求する本です。
稲田俊輔が徹底的に野菜のおいしさを言語化。そして、どう美味しく食べるかのレシピも提案。
野菜は「科」ごとに紹介。普段あまり考えない植物としての共通点で考えると、食べ方の幅が広がるはず。
この本を読めば、ふと手に取った野菜がもっともっとおいしく楽しめます。
【もくじ】
まえがき
プロローグ 野菜をおいしく食べるための12の調理法
PART1【アブラナ科】辛みが魅力の野菜界の最大派閥
PART2【ナス科】スター級の主役野菜が勢ぞろい
PART3【ウリ科】夏の渇きを潤すさっぱり野菜
PART4【キク科・ヒガンバナ科・ショウガ科】苦味や独特な香りで存在感を示す
PART5【その他の野菜】さまざまな「植物」から「野菜」へ
あとがき
<登壇者プロフィール>
●稲田俊輔(いなだ・しゅんすけ)
料理人。鹿児島県生まれ。京都大学卒業、飲料メーカー勤務を経て、「円相フードサービス」の設立に参加。和食、ビストロなど、幅広いジャンルの事業立ち上げやメニュー開発などを手掛ける。05年より本格的にインド料理に目覚める。11年に南インド料理店「エリックサウス」を開店。『個性を極めて使いこなす スパイス完全ガイド』(西東社)、『ミニマル料理 最小限の材料で最大のおいしさを手に入れる現代のレシピ85』(柴田書店)など著書多数。
●有賀薫(ありが・かおる)
スープ作家。2011年から10年間にわたり毎朝スープを作り続け、SNSに投稿。2016年『365日のめざましスープ』でデビュー。シンプルで迷いのないレシピを届けるとともに、家事としての料理の考え方などを各メディアで発信中。著書には、旬の野菜をテーマにした『スープ・レッスン1・2』(プレジデント社)や『ベジ食べる!』(文藝春秋)のほか、『帰り遅いけどこんなスープなら作れそう』(文響社)、『有賀薫の豚汁レボリューション』(家の光協会)など多数。
——————————————–
<開催概要>※必ずお読みください
【日時】2025年4月26日(土)16:00〜17:30
【配信参加】
・参加費:1,650円
・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします。
・インターネット接続環境下のPC、スマートフォン、タブレットからご視聴いただけます。
・Zoomご利用にあたっては、事前にアプリをインストールしてください。インストールや使用は無料です。
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください。
・配信映像の録音・録画はご遠慮ください。
・イベント中のお問い合わせや質問コーナーへの投稿は、Zoom画面下部の「Q&A」から送信できます。
・Zoom画面の[字幕を表示] ボタン([cc]ボタン)をクリックで字幕が表示されます(自動生成字幕につき、間違いがございます)。
・原則として、お申込み後はキャンセルできません。
【会場参加】
・参加費:2,200円
・定員:30名
・会場:西荻のことビル2F 西荻シネマ準備室
・開演時間の30分前から開場・受付します。
・会場である”西荻のことビル”には、2階へ上がるエレベーター・エスカレーターがございません。車いすでお越しの方は、恐れ入りますが事前に連絡くださるようご協力をお願いいたします。
・原則として、お申込み後はキャンセルできません。当日ご欠席される場合でも、リアルタイム配信をお持ちの端末から視聴することができます。配信でのご視聴に関しましては、上記の【配信参加】をご確認ください。
〈お問い合わせ先〉
お問い合わせはPeatixを通してお送りください。ページ下部にある[主催者へ連絡]ボタンをクリックでご連絡フォームが開きます。