event イベント

『京都撮影所案内』刊行記念トークイベント 伊吹吾郎(俳優)×高鳥都(著者) 「東映と松竹、いざ撮影所を語ろう!」

|

2025年7月に刊行されるや話題騒然、新聞各紙などで書評や著者インタビューが多数掲載されて注目を集めている『京都撮影所案内』。

現存する京都の二大映画スタジオや関連企業の紹介を横糸に、100年以上に及ぶ同地の映画産業の興亡を縦糸に、「日本のハリウッド・京都」を検証する稀有なビジュアルブックです。


そんな『京都撮影所案内』の刊行を記念して、そして相次ぐリクエストの声にお応えして、俳優の伊吹吾郎さんと著者の高鳥都さんのトークイベントを開催いたします。

東映では『水戸黄門』『仁義なき戦い』、松竹では『必殺仕事人』『お耳役秘帳』など、それぞれの撮影所をよくご存じの伊吹さんに両社の今昔や特徴などを伺いつつ、出演作の貴重なエピソードをご披露いただく予定です。

さらに、みなさんからの質問も大募集。奮ってご参加ください!

『京都撮影所案内』はもちろん、伊吹さんのロングインタビューが掲載された高鳥さんの著書『必殺シリーズ談義 仕掛けて仕損じなし』もサブテキストに、ここだけのディープで楽しい「現場話」が飛び出すことでしょう!

◆アーカイブ視聴について◆
イベント終了後に、配信参加/来店参加の方ともにご視聴いただけるアーカイブ配信を予定しております。準備ができ次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内します。
ご案内はイベント終了後1週間前後に差し上げる予定です。

 ◆サイン会について◆
来店参加のお客様向けに、イベント終了後、伊吹吾郎さんと高鳥都さんのサイン会を開催します。当日は会場でも高鳥さんの著書を販売しています。
他店様でご購入の本をお持ちいただいてもかまいません。ぜひご参加ください。

※会場で使用できるのは現金またはPayPayのみとなります。ご注意ください。

※当日販売書籍

・『京都撮影所案内』立東舎 税込3,520円

・『必殺シリーズ談義 仕掛けて仕損じなし』(伊吹さんのロングインタビューが掲載)立東舎 税込3,300円

※トーク終了後、サイン会を開始する前に伊吹吾郎さんの撮影タイムがございます。トーク中の撮影やサイン会時の2ショット撮影はお控えください。

【会場】西荻のことビル2F 西荻シネマ準備室(東京都杉並区西荻南3丁目6-2 )

<書籍情報>

『京都撮影所案内』

高鳥都 著

立東舎 刊

3,520円(本体3,200円+税10%)
発売日 2025年7月18日

時代劇の「聖域」を徹底取材
ビジュアル満載の撮影所ガイドブック!

かつて「日本のハリウッド」と呼ばれた京都・太秦──いまもこの地には東映京都撮影所、松竹撮影所という2つの映画スタジオが存在し、時代劇が送り出されています。『SHOGUN 将軍』のエミー賞受賞や『侍タイムスリッパー』の大ヒットで時代劇が注目を集めている2025年、京都の両撮影所を徹底取材。

必殺シリーズ聞き書き四部作の著者・高鳥都がカメラを手に時代劇の「いま」を探ります。江戸の町並みを再現したオープンセットに各種ステージ、衣裳部屋、小道具倉庫などなど……色あざやかなカラー写真で、関係者以外立ち入り禁止の「夢工場」を記録しました。さらには時代劇に携わる各パートの職人や経営陣へのインタビューを敢行、戦前から現在に至る京都映画界の変遷も検証。ビジュアル満載、資料性抜群、時代劇ファン必見、前代未聞のディープな「撮影所ガイドブック」がここに誕生です!

立東舎HP

<登壇者プロフィール>

●伊吹吾郎(いぶき・ごろう)

1946年北海道生まれ。国士舘大学在学中の67年に東宝ニューフェイスに合格し、劇団東宝現代劇に参加。フリーになったのち、69年に日本テレビの『無用ノ介』で主演デビュー。舞台は新国劇、映画は東映と契約して『仁義なき戦い』などで活躍、『忘八武士道 さ無頼』『夜明けの旗 松本治一郎伝』などに主演する。テレビは『花と狼』『お耳役秘帳』『必殺仕事人』などがあり、83年から2000年にかけては『水戸黄門』の渥美格之進役としてレギュラーを務める。『環境野郎Dチーム』ほか、バラエティ番組でも活躍。

●高鳥都(たかとり・みやこ)

1980年生まれ。著書に『必殺シリーズ秘史』『必殺シリーズ異聞』『必殺シリーズ始末』『必殺シリーズ談義』『あぶない刑事インタビューズ「核心」』、編著に『必殺仕置人大全』などがある。『漫画+映画!』ほか共著多数。

——————————————–
<イベント概要>※必ずお読みください

【日時】2025年12月7日(日)15:00〜16:30

【配信参加】

・参加費:1,650円

・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします。
・インターネット接続環境下のPC、スマートフォン、タブレットからご視聴いただけます。
・Zoomご利用にあたっては、事前にアプリをインストールしてください。インストールや使用は無料です。
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください。
・配信映像の録音・録画はご遠慮ください。
・イベント中のお問い合わせや質問コーナーへの投稿は、Zoom画面下部の「Q&A」から送信できます。
・Zoom画面の[字幕を表示] ボタン([cc]ボタン)をクリックで字幕が表示されます(自動生成字幕につき、間違いがございます)。
・原則として、お申込み後はキャンセルできません。リアルタイムでの視聴ができない場合も、後日アーカイブを視聴可能です。

【会場参加】
・参加費:2,200円
・定員:30名
・会場:西荻のことビル2F 西荻シネマ準備室
・開演時間の30分前から開場・受付します。
・会場である”西荻のことビル”には、2階へ上がるエレベーター・エスカレーターがございません。車いすでお越しの方は、恐れ入りますが事前に連絡くださるようご協力をお願いいたします。
・原則として、お申込み後はキャンセルできません。当日ご欠席される場合でも、リアルタイム配信をお持ちの端末から視聴することができます。配信でのご視聴に関しましては、上記の【配信参加】をご確認ください。

〈会場〉
西荻のことビル2F 西荻シネマ準備室
167-0053 東京都杉並区西荻南3-6-2


〈主催〉
今野書店


〈お問い合わせ先〉
お問い合わせはPeatixを通してお送りください。ページ下部にある[主催者へ連絡]ボタンをクリックでご連絡フォームが開きます。